税理士試験

2018-08-31

 

 

毎年夏に行われる税理士試験。今年もお盆前に実施されたよう。

受験生の皆様、お疲れ様でした。

私が最後に受けたのはもう10年前か。

 

税理士試験では、10科目ほどの中から自分で一部選択し、5つ合格すると晴れて税理士試験合格となる。

しかしこれ以外に税理士になる方法がある。

一つは、一部科目を大学院に行く事により免除してもらう方法。

一つは、税務署に23年間勤務して税理士になる方法。

 

これらの制度により「試験組」「免除組」「OB組」に分類出来る。

が、実際税理士としての区分ではない。登録方法が違うだけでみんな税理士だ。

 

こんなの税理士しか知らないと思っていたら、たまに聞かれたりするのだ。

税理士を探している人がネットでこんな情報拾ったりするんだね。

因みに私は「試験組」である。

夏になるとたまに試験を思い出したりする。もうやりたくない、、、ような。

改めて受験生の皆様、お疲れ様でした。

 

 

 


中小零細企業を守る。これが当岩本税理士事務所の最大の目的です。
厳しい経済情勢の中奮闘しておられる経営者の方々の姿を見るにつけ、少しでもその力になりたく、また、「丁寧に」「何でも分かり易く」と常に心掛け、日々の業務に打ち込んでおります。
岩本税理士事務所-事務所概要
自計化で会社が変わる!
《自計化のススメ》
当税理士事務所では、通常の月次顧問契約に際しまして、お客様の「自計化」を推進しております。
《自計化とは》
会計事務所・税理士事務所で資料をお預かりして試算表を作成するのではなく、お客様自身が、会計ソフトにて自社の試算表を作成する事を言います。
自計化のススメ詳細